top of page

極真空手
一般社団法人国際空手道連盟
極真会館愛媛県戸田道場小野支部


極真カラテ2025全中四国交流大会が行われました
2025.11.3(月祝) 高松市総合体育館にて、全中四国交流大会が行われました。 小野支部からは11名が出場し、6名が入賞することができました。 おめでとうございます! 勝った選手も負けてしまった選手も、今回の経験をまた次からの稽古に活かして頑張りましょう! 桑島師範をはじめ関係者の皆様、素晴らしい大会をありがとうございました。  小学4年女子の部 優勝 白石優吏茉 小学6年女子の部 優勝 野本明那 中学1年男子の部 優勝 近藤悠誠 小学2年生の部 3位 中坂映亮 小学3年初級の部 3位 野本咲月 小学4年男子中上級の部 3位 秦章翔


第6回日本強育空手道選手権大会が行われました
2025.10.12(日) 西条市総合体育館にて、福田道場主催の第6回日本強育空手道選手権大会が行われました。 小野支部からは2名が出場しましたが、惜しくも入賞は叶いませんでした。 大会での経験は必ず今後に活きてきます。 引き続き頑張りましょう! 関係者の皆さま、素晴らしい大会をありがとうございました!


戸田道場秋合宿が行われました
2025.9.27(土).28(日) 大洲青少年交流の家にて、戸田道場秋合宿が行われました。 今回の合宿は約170名が参加し、大変規模の大きな合宿となりました。 1日目は基本稽古とミット稽古、更にさきやま接骨院のさきやま院長を講師としてお迎えし、体幹トレーニングとストレッチ...


第12回四国選抜大会のYouTube配信について
8月に開催された第12回四国選抜大会の模様が、YouTube動画で配信されております。 以下のリンクより各クラス決勝など見応えのある試合をご覧いただけますので、是非チャンネル登録をお願いいたします。 https://youtube.com/channel/UCBlks69b...


カシエルカップが行われました
2025.8.24(日) 新居浜市民体育館にて、カシエルカップが行われました。 小野支部からは10名が出場し、2名が入賞することができました。 おめでとうございます! 入賞できなかった選手も、この経験を必ず次に活かしましょう。...


第12回オープントーナメント四国選抜空手道選手権大会が行われました
2025.8.3(日) 愛媛県武道館にて、第12回オープントーナメント四国選抜空手道選手権大会が行われました。 総勢560人を越える選手が集まり、鎬を削る戦いを繰り広げました。 小野支部からは23名が出場し、6名が入賞することができました。 おめでとうございます!...


松山市小学生夏季全国大会出場者壮行会に出席しました
2025.7.21(月祝) 松山市役所にて、 松山市小学生夏季全国大会出場者壮行会 が行われました。 小野支部からは 武田禅くんと井手心結ちゃんが出席し、 野志克仁市長より激励のお言葉を頂きました。 2人は来年1月に神戸で行われる全国大会に出場します。...


第13回空手道“捌“選手権大会が行われました
2025.7.20(日) 八幡浜市にて、中元会館主催の第13回空手道“捌“選手権大会が行われました。  小野支部からは2名が出場し、高須賀大和が見事準優勝しました。 おめでとうございます! 大会関係者の皆さま、良い経験をさせていただきありがとうございました。...


リアルチャンピオンシップ愛媛県予選大会が行われました
2025.7.13(日) 松前公園体育館にて、リアルチャンピオンシップ愛媛県予選が行われました。 小野支部からは12名が出場し、2名が優勝、1名が3位で来年1月に神戸で行われる決勝トーナメントへの出場権を獲得しました! おめでとうございます!!...


戸田道場昇級審査が行われました
2025.7.6(日) 砥部町ゆとり公園武道場にて、戸田道場昇級審査が行われました。 皆、普段の稽古の成果を発揮できたのではないかと思います。 お疲れ様でした!!


こどもの城にて空手教室をさせていただきました。
2025.6.22(日) えひめこどもの城のイベントにて、空手教室をさせていただきました。 12名の参加申込があり、基本的な突きや受けを行い、ペアになってミットなども行いました。 皆で体を動かしながら大きな声を出し、気持ちの良い汗をかくことができました。...
bottom of page

