top of page


今治市長へ表敬訪問を行いました
2025.2.26(水) 第3回オープントーナメント全日本極真空手道選手権大会の結果報告として、準優勝した山下先輩と第三位入賞した神原支部長が、戸田師範と共に今治市長を表敬訪問しました。 徳永市長も二人の活躍を大変喜んで下さいました。...


第6回極真カラテ広島親善交流試合が行われました
2025.2.23(日) 広島県の東広島市運動公園にて、 第6回極真カラテ広島親善交流試合 が行われました。 今治支部からは小学5年男子初級の部で八木結聖が優勝しました。 おめでとうございます! 他の選手も大変よい経験になったのではないかと思います。...


第7回ローズカップ空手道選手権大会が行われました
2025.2.16(日) 広島県のエフピコアリーナふくやまにて、第7ローズカップ空手道選手権大会が行われました。 今治支部からは2名入賞することができました。 おめでとうございます! 惜しくも入賞を逃した選手も、よく健闘しました。...


令和7年戸田道場冬合宿が行われました
2025.2.1(土)、2(日) えひめ青少年ふれあいセンターにて、令和7年戸田道場冬合宿が行われました。 厳しい寒さの中、基本稽古や移動稽古、型や組手を行い、異なる支部の道場生が一緒に汗を流しました。 二日目は北条の海での寒行を行い、また新たな気持ちで1年間稽古に励む決意...


第3回オープントーナメント全日本極真空手道選手権大会が行われました
2025.1.19(日) 第3回オープントーナメント全日本極真空手道選手権大会が横浜武道館アリーナにて行われました。 今治支部からは、神原支部長と山下学先輩 が出場し、神原支部長が3位、山下先輩が準優勝 しました。 おめでとうございます!...


今治、鷹子、小野支部合同忘年会を行いました
2024.12.14(土) 見奈楽天然温泉 利楽にて、今治、鷹子、小野支部の合同忘年会を行いました。 戸田師範もお招きし、道場生とご父兄合わせて総勢約60名の方にお集まりいただきました。 ビンゴ大会も大変盛り上がり、楽しく充実した時間を過ごすことができました。...


第11回四国中央空手道選手権大会敬心杯が行われました
2024.12.8(日) 伊予三島運動公園体育館にて、第11回四国中央空手道選手権大会敬心杯が行われました。 今治支部から4名出場し、2名入賞することができました。 おめでとうございます! 今回全員がチャンピオンクラスに出場し、入賞を逃した選手も成長が見られる内容でした。...


第25回愛媛県少年空手道選手権大会が行われました
2024.12.1(日) ウェルピア伊予にて、正道会館主催の第25回愛媛県少年空手道選手権大会が行われました。 今治支部の入賞は惜しくも逃しましたが、出場した選手はよく頑張りました。 これからも引き続き稽古に励み、結果に繋がるよう頑張りましょう!...


第1回香川県型大会と中四国交流大会が行われました
2024.11.23(土) 高松市総合体育館にて、第1回香川県型大会と中四国交流大会が行われました。 今回は惜しくも入賞は逃しましたが、皆よく頑張りました。 試合内容を振り返り、今後の稽古に活かしてもらえたらと思います。 選手の皆さん、お疲れ様でした!...


今治市スポーツ賞の受賞式が行われました
2024.11.01(金) 今治市役所にて、今治市スポーツ大賞及びスポーツ賞の受賞式がありました。 今治市から3選手が受賞し、今治支部の北光希先輩がスポーツ賞を受賞しました。 東京、パリのパラリンピックメダリスト山口尚秀さんと肩を並べての受賞、大変誇りに思います。...


戸田道場昇級審査、小学生組手団体戦が行われました
2024.11.04(月祝) 砥部町ゆとり公園武道場にて、戸田道場昇級審査と小学生組手団体戦が行われました。 今治支部からは低学年チームが出場しましたが、惜しくも敗れてしまいましたが、強豪相手によく頑張りました。 来年こそは優勝できるよう、また皆で稽古に励みましょう!...


第5回青少年育成日本強育空手道選手権大会が行われました
2024.10.27(日) 西条市総合体育館にて、福田道場様主催の第5回青少年育成日本強育空手道選手権大会が行われました。 入賞した選手の皆さん、おめでとうございます! 惜しくも入賞を逃した選手もよく頑張りました。 試合内容を振り返り、また次に活かしましょう。...


第11回四国選抜空手道選手権大会が行われました
2024.10.6(日) 愛媛県武道館にて、第11回オープントーナメント四国選抜空手道選手権大会が行われました。 今治支部からも多くの道場生が入賞することができました。お疲れさまでした! 試合内容から学ぶことがたくさんあったはずなので、また日々の稽古を頑張りましょう!...


北光希くんのテレビ取材がありました。
2024.09.26(木) 本日は、北光希くんのテレビ取材 がありました。 立派な先輩の姿に、道場生たちも刺激を受けたことと思います。 10月4日(金)18:15〜19:00「あいテレビ『Nスタ』」内にて放映予定です。 是非ご覧ください。


今治市役所へ表敬訪問を行いました
2024.09.18(水) 本日は、北光希のグラチャン優勝と、神原支部長のアジア大会準優勝のご報告をしに今治市役所に表敬訪問しました。 今治市長は公務のためご不在でしたが、今治市教育長、福祉事務所長とお話することができました。...


令和6年戸田道場秋合宿が行われました
2024.09.14(土)、15日(日) 大洲青少年交流の家にて、令和6年戸田道場秋合宿を行いました。 1日目は基本、移動、型の稽古や、ミット稽古、受け返し、組手を行い、しっかりと汗を流しました。 2日目は型の稽古を中心に行い、護身術の崩しや投げ、制圧の稽古も行いました。...


神原先生のアジア大会準優勝の祝勝会を行いました。
2024.08.31(土) 8月にカザフスタンで行われたアジア大会で準優勝された神原先生の祝勝会を、長安にて行いました。 終始盛り上がり、あっという間の3時間でした。 参加した子供達には 今後の目標を1人ずつ発表してもらい、 更なる高みを目指すことを改めて決意していました。...


悠心道場主催型チャレンジカップが行われました。
2024.08.25(日) 愛媛県武道館にて、悠心道場主催の型チャレンジカップ四国大会2024が行われました。 今治支部からは3名が出場し、一般中級クラスで小西亜希さんが3位に入賞しました。 小西親子はいつも稽古後に居残りをして型の練習をしていました。...


第2回カシエルカップが行われました。
2024.08.10(土) 新居浜市市民体育館 にて、 第2回カシエルカップ が行わ れました。 今治支部からは3名が入賞することができました。 おめでとうございます!! 負けてしまった選手も皆良く頑張りました。 この悔しさを稽古にぶつけて、次回は優勝出来るようにコツコツ積...


第1回アジア空手道選手権大会で神原支部長が見事準優勝しました!
2024.08.01(木) カザフスタンのアスタナ にて、 第1回アジア空手道選手権大会 が行わ れました。 支部長の神原先生が出場し、異国の地でも力を発揮され見事準優勝しました。 おめでとうございます! 最後まで戦い抜く姿勢は道場生にも刺激になったのではと思います。...
bottom of page