top of page


極真空手2024愛媛国際セミナー4日目
2024.3.30(土) 本日は待ちに待った国際親善大会を行いました。 型と組手に延べ300人の選手が出場しました。 海外からのセミナー参加者の皆さんも、試合や審判に大活躍されました。 普段、生で目にする機会の少ない海外選手の試合が間近で見れて、鷹子の道場生にとっても、非常...


極真空手2024愛媛国際セミナー3日目
2024.3.29(金) 今日は午前中は城山公園にて基本稽古をし、その後松山城に登り型の稽古を行いました。 気持ちの良い青空のもと、日本文化を見ながらの稽古は大変心に残るものになったのではと思います。 午後からは愛媛県武道館に移動し、2班に分かれ審判セミナーと組手テクニック...


極真空手2024愛媛国際セミナー2日目
2024.3.28(木) 今日は2グループに分かれ、しまなみ海道のサイクリングと四国八十八ヶ所第五十八番札所、仙遊寺にて座禅と瞑想、型の稽古を行いました。 素晴らしい景色を堪能していただく予定でしたが、あいにくのお天気で1つのグループはサイクリングが行えず残念でした。...


極真空手2024愛媛国際セミナーが本日から始まりました。
2024.3.27(水) 極真空手2024愛媛国際セミナーが本日より始まりました。 海外12ヵ国から100名以上の道場生がご参加下さいました。 初日の今日は、愛媛県武道館剣道場にて、基本、移動、型や護身術の稽古を行い、共に汗を流しました。...


戸田道場の強化稽古を行いました。
2024.3.3(日) 本日は、愛媛県武道館にて戸田道場の強化稽古を行いました。 各クラスに分かれて激しい稽古を行い、他の支部の道場生とも汗を流し 大変充実した1日になりました。 今日得たことを活かしながら、また稽古に励みましょう。


昇級審査の表彰を行いました。
2024.2.27(火) 先日行われました昇級審査結果の表彰を行いました。 日頃の稽古の成果を発揮でき、受検した全員が昇級することができました。 これがゴールではなく、ここからがスタートです。 もらった帯に見合う実力を、これからしっかり稽古で身につけて下さい。


極真カラテ広島親善交流試合が行われました。
2024.2.12(月祝) 東広島運動公園体育館にて、極真カラテ広島親善交流試合が行われました。 鷹子支部からは、組手4名が出場しましたが、惜しくも入賞はなりませんでした。 しかし、出場者全員、力をしっかり出し切れていたと思います。 これからまた稽古頑張りましょう!...


戸田道場の冬合宿が行われました。
2024.2.3(土).4(日) 2024年冬合宿が、松山市野外活動センターにて行われました。 参加者は、空手漬けの二日間をやり抜き、寝食を共にして絆を深めました。 二日目には北条の海で寒稽古を行い、心身を鍛えました。 とても寒い日でしたが、思い出に残る1日になったのではな...


戸田道場昇級審査が行われました。
2024.2.3(土) 本日、松山市野外活動センターにて戸田道場昇級審査が行われました。 初めての昇級審査の道場生もいましたが、日頃の稽古の成果を出しきれたのではないかと思います。 良く頑張りました!お疲れ様でした。 黒帯の先輩方も、お手伝いありがとうございました!


ファミリー・レディース・シニア合同セミナーを行いました。
2024.1.8(月祝) 本日、戸田道場初めての試みであります「ファミリー・レディース・シニア合同セミナー」を行いました。普段の稽古ではできない型の分解や、セルフディフェンス、正しい息吹のやり方、瞑想など、大変有意義な稽古内容でした。...


プチクリスマス会を行いました。
2023.12.19(火) 本日、鷹子支部にてプチクリスマス会を行いました。 ビンゴ大会を行い、数字を読み上げる度に大盛り上がりで楽しいクリスマス会となりました。 「運も実力のうち」で、空手家には必要な才能です。 3等までに入れなかった人は、日頃から運気を高めるようお手伝い...


戸田道場昇級審査と団体戦が行われました。
2023.11.23(木祝) 愛媛県武道館にて、戸田道場昇級審査と団体戦が行われました。 鷹子支部からは低学年と高学年各1チームが出場し、低学年チームが見事3位になりました。 3人で最後まで諦めず戦い抜き、大変良い試合でした。...


極真カラテ全中四国交流大会が開催されました。
2023.11.19(日) 高松市香川総合体育館にて、桑島道場様主催の極真カラテ全中四国交流大会が行われました。 鷹子支部からは11名出場し、5名入賞することができました。 おめでとうございます! 負けた選手も最後まで気持ちのこもった良い試合をしていました。...


ハロウィンビンゴ大会を行いました。
2023.10.31(火) 本日は鷹子道場で初めてハロウィンビンゴ大会を行いました。 みんなかぼちゃお化けに興味深々。 仮装してきてくれた道場生や、全員ビンゴになったご家族も! ドキドキわくわくのビンゴ大会は大盛り上がりでした。 11月は昇級審査、団体戦があります。...


四国選抜大会の打ち上げ&親睦会を行いました。
2023.10.21(土) いつも鷹子道場に行く道中気になっていた海鮮丸にて、鷹子支部の四国選抜大会の打ち上げ&親睦会を行いました。 鷹子支部からの入賞者は2名で、2人とも初めての入賞でした。 今後の目標で「勝ちたい」「優勝したい」と話してくれましたが、「勝つ」「優勝する」...


第10回オープントーナメント四国選抜空手道選手権大会が開催されました。
2023.10.09(月祝) 愛媛県武道館にて、第10回オープントーナメント四国選抜空手道選手権大会が行われました。 道場生は何週間も前からこの大会を目指して稽古を重ねてきました。 結果に繋がった選手や思った結果が残せなかった選手、それぞれ良く頑張りました。...


戸田道場秋合宿が行われました。
2023.9.23(土).24(日) 国立大洲青少年交流の家にて、戸田道場の秋合宿が行われました。 普段交流のない他支部の道場生と共に汗を流し、寝食を共にすることで親睦を深めることができました。 久しぶりの宿泊合宿でしたが、子供たちには良い経験になり思い出に残るものになった...


2023年秋の新規入門キャンペーン
今年も戸田道場では秋の新規入門キャンペーンを実施します。 9月・10月中に新しく入門された方に道着(12,000円相当)をプレゼント!  強くなりたい! 新しいことに挑戦したい! 運動は苦手だけど体を動かしてみたい! ストレスを解消したい!...


戸田道場合同強化稽古が行われました。
2023.8.20(日) 本日は戸田道場の合同強化稽古が行われました。鷹子支部からは13名が参加し、他の支部の道場生と切磋琢磨しながら3時間しっかり汗を流しました。 四国選抜大会に向けて、実りある稽古になったのではと思います。 参加した皆さん、お疲れ様でした!


第1回カシエルカップに参加させていただきました。
2023.8.11(金) 本日は新居浜市で正道会館様主催のカシエルカップが行われ、今治、鷹子支部から24名出場させて頂きました。 初出場の選手も居ましたが、みんな緊張しながらも良く頑張りました。お疲れ様でした! 関係者の皆様、本日は有難うございました。 ...
bottom of page

